えみぞうの山小屋

キャンプとかスキーとかの記録的なもの…だけどだいぶ抜けてます(^^;

にぎやかだった宝台樹キャンプ場(2021年4回目)

宝台樹キャンプ場のフリーサイトで2泊3日のソロキャンプをしてきた話です。

 

今回の目的のひとつは「スペイドに自転車積んでキャンプに行けるか」を検証する、です。答えは「楽勝!」でした。

まだ詰めますね

 

早朝に出発したら8時半くらいには到着しちゃいましたが、デイキャンプ料金を追加で払えばチェックインOKとのことなので支払ってチェックイン。

一番乗りで好きな場所にテントを張ってまだまだ午前中。持参した栗あんのお汁粉を食べて昼寝…あぁ、たった500円でこんなにのんびりできるなんて!

 

さて、うっかり16時くらいまで寝てしまって目を覚ますとあたりはとてもにぎやかです。隣に大人子ども合わせて10人くらいの中国語?を話すグループが陣取ったようで、話し声がよく聞こえるなぁ…と思ったら…近い!椅子とテープルが、すこぐそこに!この距離感は…異文化…ということにしておきます。

 

今回、食事はいわゆる「キャンプ飯」の追求はせず「キャンプといえばカレー」という昭和思考でカレー。ごはんも炊かず「カレーライス」の白い部分は豆腐とオートミールで手抜…いえ、ダイエット効果を目指します。クッカーいっぱいに作ったら、もくろみ通り2日目夜まで食べられました(ちょっと飽きたけどw)

 

2晩とも、夕食のあとは、あかりはオイルランタンのみで、焚き火でお湯をわかしてお茶をいれたりしてのんびり過ごしました。隣のグループがやけに明るい大型LEDランタンをぶらさげていたので、全然不自由なく過ごせちゃいました。これも異文化…(略)w

今回初投入アイテム「ライトピコ

 

さて、今回のもうひとつの目的は、自転車で「裏見の滝」と「宝台樹スキー場」を見に行くということです。

 

滝までの道はほとんどキツめの上り坂だったのですが…

裏見の滝

マイナスイオン…癒やされます…w

武尊神社

武尊神社にもお参りをして、次はスキー場をめざします。スキー場への道は、思ったよりきれいな道路で、アップダウンもそんなに厳しくありませんでした。冬に何度も来たゲレンデも雪がないとだいぶ違う感じに見えます。

宝台樹スキー場 しらかばゲレンデ
こんな急坂滑ってたんかい…汗

 

ところで、今回は大人数のグループが複数いて、昼間もサイトに残っている人が多く、キャンプ場は早朝から深夜まで終始にぎやかでした。まぁ、今回は一人だったので、にぎやかなくらいでちょうどよかったのかもしれません。